こんにちは、蕨東口すがやの三代目(野菜ソムリエ)です。
いやー、久しぶりにガッツリと雪が降りました!
こんなに降ったのは4年ぶりらしいですね。
昨日(2018年1月22日)のお昼ごろから本格的に降り始めて、夜には20cmくらい積もっていました。
せっかくの(?)大雪だったので、写真とともに記録を残しておこうと思います!
2018年1月22日 4年ぶりの大雪!

まだ雪が降り始めの14時頃。
最初はしっとりとしていて、あまり積もるような雪質ではなかったのですが、、、

4時間後の18時頃。
気付けば重たい雪に変わっていて、どんどんと降り続いてすぐに積もっていきました ^^;
お店前の看板にも雪がつもり、この時点ですでに15cmくらいは積もり上がっています!
目の前の道路も、すでに雪で真っ白。


お店の前の歩道もあっという間に雪が積もり、会社帰りの人達も大変そうでした。
僕もコックシューズで歩いていましたが、染みてきて靴下がぐっしょり、、、
オシャレなスノーブーツ、、、欲しい 笑

深々と降り続ける雪、、、
本当、こんなに大雪になるとは思いもよらず ^^;

お店の空調の調子が悪くなってきたので、室外機の様子を見に屋根へ。
室外機の上にも、もっさりと雪が積もっておりました ^^;
2018年1月23日 一夜明けてスッキリ青空!

昨日の帰り道は吹雪となっていて、本当に大変でした ^^;
車で移動する人も少なかったのか、朝外に出てみたら、自然のまま積もった雪が入り口から思いっきり積もっていました、、、
写真は出勤途中に撮った道路です。
昨日の大雪とは裏腹に、スッキリと晴れ渡った青空!

自転車は、、、もはや2日間くらい乗るのは不可能ですね ^^;

雪かきはされていなく、車だけが通った後の道。
この写真だけ見ると、もはや雪国ですね!

日陰に停まっている車はかなり悲惨ですね ^^;
この雪が凍らないことを祈ります 汗

近所の公園。
雪だるまやかまくらを作って、雪合戦で遊びたい、、、
なんて大人になると思わなくなってしまいますね〜 ^^;

木にも雪が積もり、スキー場のような風景に。
歩いてお店まで向かいましたが、もはやスキーで移動したほうが早いと思いました。

駅の方に出てくると、店舗のスタッフさんたちが必死に雪かきをしていました。

道路脇に植えられているお花も、雪の下敷きに。
でも、雪に埋まっている植物って、たくましさや春の訪れを感じられるような気がします ^^

駐車場も、白一色。
太陽がキラキラしていて、、、スキー場行きたい ^^;
大雪からのスッキリ天気ですが、雪は残りそう
多分、1週間位は雪の残骸が残る感じですね〜
当面は足元が滑りやすいので、ぜひ気をつけて下さい!
コメントを残す