目からウロコな一品!【雅結寿のドリップ出汁】に驚愕!

雅結寿のドリップ出汁1

こんにちは、蕨東口すがやの三代目(野菜ソムリエ)です!

かなりブログが久々に ^^;
ブログを書きたくて仕方なかったのですが、いろんな作業が重なっておりました、、、

 

先日のことですが、「雅結寿」さんという天然出汁専門店の【プチギフト ドリップ11種 お試しセット】を頂きました。

このギフトにびっくりしたのが、、、
出汁をドリップして抽出するということ!

そう、コーヒーのように出汁をとって、それをカップで飲むスタイルなんです。

 

出汁は煮出すものというイメージを超えて、こんな取り方&飲み方があるんだなと、、、

それに感動したので、今回レビューしたいと思います!

 

「雅結寿」さんについて

雅結寿は「のむ天然おだし」の専門店です。

いつまでも健康で元気でいたい、美しくキレイになりたい人たちの為に、雅結寿は日夜研究を重ね、日本一美味しい『のむ天然おだし』目指して商品開発に励んでいます。

引用:オフィシャルサイトより

「雅結寿」さんは、東京都世田谷区下馬にある会社が運営する「のむ天然おだし」の専門店とのこと。

女性をターゲットにしたイベント会社に勤めていた代表さんということもあり、確かに女性ウケしそうなパッケージの商品ラインナップといった感じがします。

パッケージのデザイン、とっても素敵ですよね。

多分ですが、パッケージのロゴを見て、デザインはんこの「OOiNN」のデザインを採用しているなーと思いました。

僕もこのOOiNNのデザイン、使ってみたいんですよね〜

 

ドリップ出汁を実際にやってみた!

雅結寿のドリップ出汁1

パッケージに入っていたのがコチラ。

ほんの一部ですが、これ以外にも数種類入っていました。

 

雅結寿のドリップ出汁2

今回試してみたのが、「のむ天然おだし・鹿児島ドリップ

鰹の絵が描かれていますので、完全に鰹出汁ということでしょう。

 

雅結寿のドリップ出汁3

OOiNNさんのデザインであろうロゴ。

「鰹」という字が直線でデザインされていて、とってもオシャレ!

 

雅結寿のドリップ出汁4

パッケージ裏面です。

鰹節だけでなく、昆布と椎茸も入っていますね。

 

雅結寿のドリップ出汁5

包み紙を開けると、

  • 真空パッケージされた節
  • ドリッパー
  • 長崎県産の藻塩

が入っています。

 

雅結寿のドリップ出汁6

節をクローズアップしてみるとこんな感じです。

荒く削られた鰹・昆布・椎茸が、混じって入っているのがわかりますね。

 

雅結寿のドリップ出汁7

同封されていた藻塩です。

コーヒーならば砂糖ですが、さすが出汁ということもあって、ここは塩ですね!

 

雅結寿のドリップ出汁8

ドリッパーをカップに装着しました。

コーヒーのそれにしか見えませんね ^^;

まさかここに、出汁を抽出するための節が入るとは、、、!

そしてせっかくオシャレな出汁ですし、どうせならオシャレなドリッパーで楽しむのも良さそうですね ^^

こんなセットで入れてみたいです!

 

 

雅結寿のドリップ出汁9

出汁、セット完了!!

なんとも不思議な光景です。

 

雅結寿のドリップ出汁10

ドリッパーにお湯を注ぎます。

コーヒーと同様、ゆっくりと全体を濡らす感じでお湯をかけてから、30秒ほど蒸らします。

 

雅結寿のドリップ出汁11

蒸らしている間も、下から出汁が出てきています。

出汁の濃い色がしっかりついて、鰹の良い香りが漂ってきます ^^

 

雅結寿のドリップ出汁12

蒸らし終えた節はこんな感じ。

ここにまた出汁を注いでいき、好みの量を抽出します。

具体的なお湯の量は書かれていないのですが、個人的には150mlくらいが丁度いいかなと思いました。

 

雅結寿のドリップ出汁13

取り終えた出汁がこちら。

しっかりとキレイな琥珀色に輝いています。

漂ってくる香りが、なんともまぁ上品で良い香りです。!

一口飲んでみる、、、

と、塩分がないので風味だけが香ってきます。

そしてびっくりするくらい、鼻から抜けていく香りが「鰹っ!」って感じさせます。

 

雅結寿のドリップ出汁14

先程の藻塩を足してみます。

出汁だけではやはりグビグビと飲めませんので、塩味をつけてお吸い物に。

塩と合わさった時の出汁の味は格別です!!

旨味が舌にしっかりと絡み、極上の香りと味が広がります!

出汁のこういった飲み方って、なんか新しくて新鮮ですね ^^

 

雅結寿のドリップ出汁15

同梱されていたリーフレット。

なんでも、使い終わった出汁ガラはふりかけとしても再活用出来るそうな!!

雅結寿のドリップ出汁16

職人さんのこだわりも掲載されています。

出汁以外にも言えることですが、こういったこだわりをしっかり知って頂くって、より美味しくそれを感じることが出来ますよね。

 

雅結寿のドリップ出汁17

というわけで、出汁ガラをふりかけに再利用してみることに。

適当なお皿に乗せて、電子レンジにかけて水分を飛ばします!
(フライパンで煎るのが面倒だったので、、、^^;)

750wの電子レンジで、1分半かけました。

 

雅結寿のドリップ出汁18

加熱後の出汁ガラがこちら。

水分がほぼ飛んで、カラッとしています。

旨味の塊ですね!

 

雅結寿のドリップ出汁19

ごはんに乗せて、醤油を少し垂らしていただきます。

、、、超美味!!

なんとも香りがたまりません!

鰹の風味がとっても良く、昆布と椎茸の香りと旨味もしっかりと感じられます。

超高級おかかって感じです!!

 

雅結寿のドリップ出汁20

そして余った出汁ガラはご飯と混ぜておにぎりに

個人的にはこっちのおにぎりにした方が好みでした。

少し冷めてから食べても、しっかりと出汁の風味が効いています!

おにぎり、本当に美味しかったな〜

たくさん作って、こんなお皿におにぎりを並べて彩りたいですね ^^

 

雅結寿さんのドリップ出汁 まとめ

コーヒーのように飲む出汁、なんとも初体験で目からウロコでした。

サイトにも書いてありますが、デザインもオシャレですし、贈答品としても最適ですね。

ちょっと変化球で、喜ばれること間違いないです ^^

 

雅結寿のドリップ出汁、飲む〜食べるの二通りの楽しみが出来る、なんとも楽しいアイテムでした!

 

関連記事