野菜ソムリエの資格を副業で活かす、5つの方法


こんにちは、蕨東口すがやの三代目(野菜ソムリエ)です。

 

本業以外にも仕事を持つ、副業が当たり前の時代になってきましたね。

社会や経済も、今の時代はなかなか不安定。

自分で稼ぐための収入源を多く持つことは、とても大事だと思います。

 

野菜ソムリエの資格をこれから取る、すでに持っているという場合。

その資格を、副業として活かすことが出来るのでしょうか?

 

  • 野菜ソムリエに興味があるけど、何かに使えるのか?
  • 野菜ソムリエを趣味で取ってみたけど、活かす方法はあるの?
  • 本業じゃなくて良いから、お小遣い稼ぎ程度に野菜ソムリエの資格を使えるか?

といったことを思う人も多いハズ。

 

野菜ソムリエは副業として使えるのか?

今回はそんなテーマに関して、お話をしていきたいと思います。

 

この記事では、

  • 野菜ソムリエは副業として活かせるのか?
  • 野菜ソムリエを活かせる、5つの副業方法

を、お伝え致します。

 

野菜ソムリエの資格を副業で活かす、5つの方法

レストランのシェフ・農家さん・八百屋さんなど、仕事で野菜ソムリエの資格をフルに活用できます。

僕自身も、お店で野菜を扱っているので、野菜ソムリエの資格を直接的に活かすことが出来ています。

 

ただ、主婦の方や学生さんなどは、なかなか取得した資格を活かすのは難しい。

もちろん自分の幅を広げるために、知識を増やすことは素晴らしいことです。

ただ、せっかく費用をかけて取った野菜ソムリエです。

どうせなら、本業・副業としてマネタイズしていきたいですよね。

 

野菜ソムリエは副業として活かせるのか?

本業と重なる部分がなくても、野菜ソムリエを副業として活かせるか?

僕自身が考えるその答えは、もちろんイエスです。

 

野菜ソムリエで学ぶことは、

  • 野菜の知識
  • 料理の基礎
  • 栄養
  • コミュニケーション

などが含まれています。

それらの要素を上手くミックスさせれば、色んな仕事に活用ができます。

 

副業として、お金を稼ぐためのポイント

副業は、あくまで本業以外で収益を上げるための仕事です。

なので、かけられる時間は本業よりも短くなるのは必然ですよね。

 

時間の制限があるため、とても大事になってくることがあります。

それは、

自分の好きなこと・興味のあることで、世間からのニーズがある

それを前提に副業をするということです。

 

副業も仕事なので、お金を稼がなければ意味がありません。

ただ、時間に制限がある分、集中力が必要です。

自分の持っている知識やスキルを使いつつ、好きなことをしなければ、体力もモチベーションも保てません。

 

野菜ソムリエの知識 × 自分の好き・興味

これで副業を考えることが、最初の一歩として、とっても大事だということは意識して下さいね。

 

野菜ソムリエを活かせる、5つの副業方法

では、実際に野菜ソムリエを使って出来る、5つの副業方法を紹介します。

これはあくまで僕自身が考えたものなので、アイデア次第で、これ以外にも方法は無限にあると思います。

 

ブログ発信(独自ブログ・note)

まず最初は、ブログでの発信です。

僕自身もこのブログで野菜ソムリエの知識を使い、野菜や調理の発信をしています。

 

飲食店を営んでいれば、お客さんに来て頂くきっかけになります。

そうでない人がブログで発信する場合の副業方法としては、

  • 広告収益
  • アフィリエイト

といった方法があります。

 

広告収益とは、自分のブログに広告を貼り、アクセス数を集めてクリックしてもらうこと。

 

アフィリエイトとは、ブログで商品やサービスを紹介して、その紹介の仲介手数料を頂くことですね。

例えば、楽天などで買った美味しい野菜ジュースを飲んでみて、それをブログで紹介するといった感じです。

アフィリエイトは思い立ったその日から簡単にできる方法なので、誰にでもオススメです。



アフィリエイトサイトは色々とありますが、僕自身はA8.netがオススメ。

上場企業で安心感もありますし、色んな野菜に関するアフィリエイトも取り扱っています。

 

SNS発信(Twitter・Instagram・You Tube)

ブログでの発信とも似ていますが、色んなSNSで発信をすることも副業としてオススメ。

SNSで野菜の知識や、野菜を使った料理のレシピなど、写真や映像で紹介する方法ですね。

アカウントを作るだけですし、スマホだけでも出来るので、ブログよりもハードルが低いと思います。

 

TwitterやInstagramであれば、フォロワーの数が増えれば企業案件を頂くこともあります。

また、影響力をつけることで、アフィリエイトに活かすことも可能。

You Tubeであれば、再生回数によって広告収益を得ることも出来ますよね。

 

SNSが伸びて、そこから本業として独立する人も出てくる時代。

SNSでの発信は、副業を超えた大きな可能性もあります!

 

料理教室(主催・アシスタント)

野菜と調理の両方を活かして、料理教室も副業としてオススメです。

住んでいるエリアの主婦や子供向けに、小さく開催するのはいかがでしょうか。

 

大きなキッチンスタジオを借りる必要はなく、自宅や公民館のキッチンでも十分できます。

もしくは、飲食店のアイドリングタイムに、場所を借りるという手もあります。

 

SNSでの発信と絡めることによって、集客もしやすいですし、料理のスキルがある人にはオススメです。

 

レストランや青果コーナーでのアルバイト

自分で副業のビジネスを作るのではなく、野菜ソムリエの知識を活かした場所で働くことも出来ます。

レストランのホールや、デパートの青果コーナーなどがあります。

 

野菜ソムリエという肩書は知名度もあり、働く場所によっては一目置かれる存在です。

飲食店や青果店などでは、野菜ソムリエの資格はとても強みになります。

資格手当をつけてくれる店舗もあるかもしれないですし、自分から提案するのも手だと思います。

 

野菜をメインとしたお店などは、野菜ソムリエの存在は貴重だと思います。

そういった部分を意識して、アルバイト先を探すこともおすすめですね。

 

レンタルファームの代行

最近では畑を借りて管理するレンタルファームも流行っています。

実際に講座でも出会いましたが、野菜ソムリエには食べるだけでなく、農作業も好きという人も多いです。

 

借りたは良いけど、自分で育てるのはやはり面倒。

そんな人に対して、「野菜ソムリエが畑を代わりに育てます」というのも魅力ではないでしょうか。

美味しく食べる方法を知る人は、美味しく育てる方法にも興味を持つはず。

実際に畑で野菜を育てる人にとっては、良い副業になるかと思います。

 

野菜ソムリエの資格を副業で活かす、5つの方法 まとめ

この記事をまとめますと、

  • 野菜ソムリエの資格は、副業として十分活かせる
  • 副業をするなら、野菜ソムリエの資格 × 好き・興味で考える
  • 野菜ソムリエを使った副業、5つの例

ということですね。

 

せっかく取得した、もしくはこれから取得する野菜ソムリエ。

どうせなら小さくても仕事として活かしたいですよね。

 

本業でなくとも、副業としても十分使っていける資格ですので、ぜひフル活用していきましょう。

僕自身のプライベートでもそうですが、野菜ソムリエを持っているというだけで、ちょっと尊敬されます 笑

それくらい認知度の高い資格ですし、野菜ソムリエになるまでの勉強量も多いです。

なので、野菜に関する取り組み方はしっかりと身についています。

 

これからの時代、複数の仕事を持つことは当たり前です。

ぜひ野菜ソムリエとしても、稼ぐ一歩を踏み出していきましょう。

 

また、野菜ソムリエの資格をバリバリと本業で活かしたいという方。

こちらの記事も。併せてどうぞご覧下さい。

野菜ソムリエの資格を活かせる仕事・職業と、活躍する方法

 

野菜ソムリエの資格に興味がある方へ

この記事は、野菜ソムリエとしての知識を活用して書き上げました。

こういった野菜の知識は、野菜ソムリエの講座を通して、楽しく学ぶことが出来ます。

 

野菜ソムリエに興味がある方は、ぜひこちらの記事もご覧下さい↓

【野菜ソムリエとはどんな資格?】現役の野菜ソムリエが詳しく解説

【野菜ソムリエ 資格の取り方の手順と勉強時間】現役野菜ソムリエが解説

 

野菜ソムリエの資料請求や説明会は、こちらからどうぞ

 

関連記事