こんにちは、蕨東口すがやの三代目(野菜ソムリエ)です。
先日、悪魔のおにぎりを作ってみた記事を書きました。
天かす・青のり・めんつゆと来て、そこから思い立ったのが、、、
「あれ、これにエビが入れば天むすじゃない?」ということ。
そこで少しアレンジをしてみて、【悪魔のてんむす】なるものを作ってみました 笑
僕自身が考えてみたレシピですが、よければ作ってみて下さい ^^
悪魔のてんむす 作り方とレシピ
前回作った悪魔のおにぎりとほぼ一緒です 笑
ただ、入る食材が少し違う程度なので、色々とアレンジしてみて下さい。
今回、天かすの代わりに「かっぱえびせん」を使ってみました!
ただただ、エビが含まれているという理由で 笑
ダイエット中につき、使っているお米は玄米100%。
玄米でも美味しかったのですが、白米の方が確実に美味しく食べられると思います ^^;
悪魔のてんむす 材料
- ご飯 適量
- めんつゆ 適量
- さくらえび 適量
- かっぱえびせん 適量
悪魔のてんむすを作ってみる
こちら、かっぱえびせんと桜えび。
かっぱえびせんに深い意味は無く、天かすの代わりで使ってみました 笑
調べてみて知ったのですが、エビが2倍のかっぱえびせんってあるんですね!
こっちを使いたかった ^^;
もちろん天かすを使ってもOKです。
温かいご飯に桜えびと、細かく砕いたかっぱえびせんを入れます。
そこにめんつゆで味付け。
めんつゆの量も、お好みで調節して下さい ^^
材料をすべて入れたら混ぜ込んでいきます。
思いの外、かっぱえびせんが水分を吸いやすくて、食感が損なわれる時間が早いです。
なので、サクサク食感がほしいという人は、最後の最後でトッピングとしてかけるのがオススメ。
そして混ぜ込んだご飯を握って完成!
かっぱえびせんのサクサクっとした食感と、桜えびの香ばしい海老の香りが良い感じです。
本物のえび天は入っていませんが、めんつゆの味付けのおかげで天むす感はかなり味わえます 笑
悪魔のてんむす まとめ
悪魔のおにぎりをちょこっとアレンジしただけの一品 ^^;
ですが、砕いたかっぱえびせんでてんむす感を無理やり出し、サクサクもとっても楽しくて美味しいです 笑
今回は青のりは入れずに作ってみましたが、磯の香りを引き立たせたければ、お好みで入れて頂くと良いかもしれません。
悪魔のおにぎりの延長線ですが、今回の悪魔のてんむすのように、ベースから派生させたオリジナルレシピを色々と考案するのも楽しいですよ ^^
天むすというだけあり、えび天の雰囲気を出す存在は必須ですよね。
今回はさくらえびとかっぱえびせんで作ってみましたが、理想を言えばさくらえびが含まれた天かすなんかが一番良さそうですね。