プロが教える【ネギ味噌】の簡単な作り方とレシピ(15分で完成)

ネギ味噌7

こんにちは、蕨東口すがやの三代目(野菜ソムリエ)です。

 

冬の寒い時期に旬を迎える野菜の一つとして、長ネギがあります。

長ネギは寒い冬を乗り越えるため、自分に糖質を溜めて、甘くなるんですね。

大根も同じような性質を持った、冬の野菜です。

 

今日はそのネギを使って、【ネギ味噌】を作ってみました。

材料を揃えてから完成まで、たったの15分程度で出来ます。

 

今日はそんなネギ味噌のレシピや作り方をご紹介します。

 

この記事では、

  • ネギ味噌の作り方・レシピ
  • ネギ味噌を使った美味しい料理

を紹介していきます。

 

プロが教える【ネギ味噌】の簡単な作り方とレシピ(15分で完成)

では、早速ねぎ味噌の作り方をご紹介します。

ちょっと材料が多いのですが、それさえ用意してしまえば、あとは炒め混ぜるだけです。

 

ネギ味噌の材料

  • 長ネギ 1本(約100g)
  • ☆味噌(今回は麹味噌を使用) 75g
  • ☆みりん 大さじ3(40g)
  • ☆酒 大さじ3(40g)
  • ☆砂糖 大さじ1.5(15g)
  • ☆醤油 小さじ1(5g)
  • ☆おろしにんにく お好み(1gくらい)
  • ☆おろしショウガ お好み(1gくらい)
  • ごま油 適量

備考

グラムで計ると、計量スプーンを使わなくて済むので簡単です。

☆が付いた調味料は、予め混ぜ合わせておいて大丈夫なので、1つのボウルで計量して済ませましょう。

 

ネギ味噌の作り方

材料が全て揃いましたら、調理に入っていきます。

 

ネギ味噌1

こちらが準備した、ねぎ味噌の材料です。

ネギは薄皮は剥いて、青い部分は柔らかいところだけ使いましょう。

 

ネギ味噌2

長ネギを粗みじん切りにします。

最初縦半分に切れ目を入れて、その状態で小口切りにすると楽です。

後で火にかけるので、切り方は細かすぎずで大丈夫です。

 

ネギ味噌3

フライパンにごま油をひいて、中火にかけます。

粗みじん切りにした長ネギを入れて、中火のまま長ネギがしんなりとするまで炒めます。

 

焦がしてしまうとコゲの香りが味噌に付いてしまいます。

手際よく、スパチュラや木べらで混ぜ続けましょう。

 

ネギ味噌4

長ネギがしんなりとしてきたら、合わせ調味料を流し入れます。

砂糖やみりんといった糖分が入っていますので、さらに焦げやすくなります。

 

ちょっと疲れますが、中火〜弱火くらいで常に混ぜ続けて水分を飛ばしていきましょう。

 

ネギ味噌5

水分がなくなってくると、こんな感じでドロッとしてきます。

スパチュラですっとなぞった時に、フライパンの底に道ができるくらいの粘度で完成。

なぞると味噌がなかなか戻ってこない状態ですね。

 

ここまでの所要時間が大体15分程度。

ネギを火にかけてからは、大体8分くらいですね。

 

ネギ味噌6

出来上がった味噌は、冷めてからタッパなどに入れて保存しましょう。

しっかりと火を通して水分を飛ばしてあるので、冷蔵庫で10日間ほどは保存可能です。

 

今回使った調理道具と、おすすめのアイテム

今回使った調理道具です。

僕が家やお店でも使っている、オススメのアイテムも併せて明記しておきます。

もし興味があれば、リンクをクリックしてみて下さい。

フライパン(平野レミ・レミパン)

スパチュラ(OXO オクソー シリコンスパチュラ)

ボウル(ハリオ 耐熱ガラス製ボウル)

密封タッパ(Ziploc ジップロック コンテナー 長方形 480ml)

キッチンスケール(タニタ デジタルクッキングスケール)

 

ネギ味噌を使った、美味しい料理

手作りしたネギ味噌を使った料理で、僕が一番オススメしたいのが、、、

おにぎりにネギ味噌をたっぷりつけた、ネギ味噌おにぎりですね。

 

ネギ味噌おにぎり

炊きたてご飯にネギ味噌を塗り付けたり、具として中に入れても美味です。

ネギの風味と味噌の旨味がマッチして、いくらでも食べられるくらい好きです。

 

もし自宅にバーナーがあって、焦げ目を付けられるなら、より美味しく召し上がれますよ。

ネギ味噌おにぎりと味噌汁があれば、それだけで豪華なごちそうになります。

 

海苔も奮発して豪華な物を使うと、価値観がガラッと変わるほど美味しいですよ。

ふるさと納税で有明海産の海苔を頂いたことがありますが、普段食べている海苔は何だったんだろうと思えるくらいでした。

良い海苔は、お世辞抜きでオススメです↓

ふるさと納税【有明海産】焼き海苔≪艶≫150枚

 

その他、ネギ味噌の美味しい使い方

おにぎりの他にも、

  • 豆腐に乗せて
  • お肉に漬け焼きにして
  • 焼き魚に付けて
  • 野菜にディップして
  • お茶漬けに入れて

などなど、アイデア次第で色んな使い方ができます。

 

ご飯のおかずにもいいですし、おつまみや調味料としても使える万能さが本当に便利。

お茶漬けにする場合、鯛茶漬けに添えると絶品ですよ。

 

プロが教える【ネギ味噌】の簡単な作り方とレシピ(15分で完成) まとめ

この記事のポイントをまとめると、

  • ネギ味噌を作る場合は、材料集めさえ頑張れば、あとはとっても簡単
  • 炒める時は焦がさないように注意
  • ネギ味噌を使ったおにぎりが絶品
  • おかず、調味料として、ネギ味噌は万能に使える

ということですね。

 

長ネギが美味しい季節。

ちょっとした時間を使ってみて、ぜひこのネギ味噌を作ってみて下さい。

 

野菜ソムリエの資格に興味がある方へ

この記事は、野菜ソムリエとしての知識を活用して書き上げました。

こういった野菜の知識は、野菜ソムリエの講座を通して、楽しく学ぶことが出来ます。

 

野菜ソムリエに興味がある方は、ぜひこちらの記事もご覧下さい↓

【野菜ソムリエとはどんな資格?】現役の野菜ソムリエが詳しく解説

 

野菜ソムリエの資料請求や説明会は、こちらからどうぞ

関連記事