こんにちは、蕨東口すがやの三代目(野菜ソムリエ)です。
レシピブログさんからモニター当選の通知を頂きまして、ベビースターラーメンを使った、ちょい足しレシピのフォトコンテストに参加させて頂きます!
ヤベイビークッキング
ベビースターちょい足しレシピ&フォトコンテスト

コンテスト概要
おやつやおつまみとして人気のベビースターを使って、楽しい料理を作ろう!
いつものレシピにちょい足しするだけで、料理が簡単においしくバージョンアップ♪
アイデア自慢のちょい足しレシピ&フォトを大募集です
というコンセプトでレシピ&フォトコンテストが開催されています ^^
投稿期間と結果発表
投稿期間:7月17日(火)正午~8月20日(月)正午
コンテスト審査期間:8月20日(月)正午~9月18日(火)正午
結果発表:9月18日(火)正午
レシピ部門とフォト部門

オリジナルレシピを投稿する場合と、フォトジェニックな写真を投稿するフォト部門の2種類があります。
レシピ部門はブログでの参加、フォト部門ではInstagramでの参加となるようです。
審査のポイント
- ベビースターが楽しいアイデアで活かされている
- 身近な食材で簡単につくれる
- キブンが上がる彩りや盛りつけが工夫されている
受賞賞品

おやつカンパニーさんの賞品詰め合わせや、オリジナルのグッズ。
更にグランプリには受賞レシピを動画化してくれる権利もあるようです ^^
ぜひともどれかに引っかかって欲しいものです 笑
コンテストにあたって、モニターとしてサンプルを頂きました
コンテスト開催のモニターとして、レシピブログさんから、ベビースターラーメンをサンプルで頂きました!
しかも、、、
1ケースまるごと!!

どどんと、おやつカンパニーさんのパッケージごとケースで頂きました ^^
おかしをケースで頂けるなんて、子供の頃から考えると夢のようですね 笑

1袋39gのパッケージが24袋分入っているそうです!
ドキドキしながらダンボールを開けてみますと、、、

ベビースターラーメンがギッシリ!!!
その上には、レシピブログさんからの案内状も入っていました。

モニタープレゼントの案内ですね。
サンプルを使って、レシピ記事を作成して、コンテストに投稿してくださいとのことです ^^
もちろん!
こんなにたくさんのサンプルを頂きましたので、頑張って投稿させて頂きます!

あらためて、ダンボールに入っているベビースターラーメンに注目をしてみますと、、、
本当にギッシリ!
正にスキマなく、ベビースターラーメンが箱の寸法通りに入っております ^^

とりあえず全部出してみました 笑
こんなにたくさんのベビースターラーメン、、、幸せすぎます!!

パッケージのデザインは4種類あるみたいですね ^^
僕の世代にはちょっとまだ馴染みの薄い(かもしれない)、このキャラクターの名前は「ホシオくん」とのこと!
では、実際にこれらのベビースターラーメンを使わせて頂いて、レシピを考えてみたいと思います ^^
ベビースターラーメンを使ったオリジナルレシピ
さて、いざベビースターラーメンを使ったオリジナルレシピを作ろうと思ってみたものの、、、
考えることは
みんな一緒!!(笑)
そうなんです、、、
思いついたものをとりあえず検索してみると、ほぼほぼ同じようなレシピが既に公表されているんですよね、、、 ^^;
なので、今回作ってみたレシピの基準としては、
- 検索をして出てこなかったもの
- 家でも簡単に作れるもの
の2つを柱にして考えてみました。
そして実際に作ってみたレシピがコチラです↓↓↓
ベビースターラーメンのキャラメリゼ
ベビースターラーメンの親子丼
ヤベイビークッキング【ベビースターちょい足しレシピ&フォトコンテスト】 まとめ
おやつカンパニーさん、レシピブログさん、たくさんのベビースターラーメンのサンプルを頂きまして本当にありがとうございました!
新しいレシピを考えるのはとっても難しかったですが、良い経験をさせて頂きました。
コンテストの何かしらに引っかかってくれれば嬉しいですが、それ以上に、誰かにレシピを真似して貰えればと思います ^^
またこういったコンテストやイベントがあれば、ぜひ参加したいですね。
ヤベイビークッキングに参加中
【レシピブログの「ベビースターちょい足しレシピ&フォトコンテスト」参加中】
コメントを残す